2006-01-01から1年間の記事一覧

「霧のむこうのふしぎな町」(柏葉幸子/講談社)

煽りと解説で言ってることが違ってるという、大人の事情臭がする作りになっていますが、中身は純粋に児童文学。小学生ぐらいに読むとまたいろいろ思うところがあっただろうなと。 王子の不器用全開な恋愛の仕方には偉大なる昭和を感じます(笑) ああいうの…

というわけで、更新はたぶんこれで今年最後です。1年間おつきあいいただき、ありがとうございました。 今年は火目発売に始まり、きょろが2次通過したりといろいろありましたが。オイラにとっては、ここをリンクフリーにしたことが1番大きいことでしたね。…

ディープインパクト引退  〜「伝説」の終焉〜

有馬記念が終わって。1頭のスターホースが、現役を引退した。 正直、オイラはいま、ほっとしている。寂しさやショックなんてものはまったくない。宮川一朗太卒業のほうがよっぽどショックだ。 オイラは最後まで、ディープのみを追いかける新参の競馬ファン…

「12月のベロニカ」(貴子潤一郎/富士見書房)

長い間読書を趣味としていると、ごくたまに「引きこまれる」ということがある。目を通したが最後、ほとんど顔をあげることなく終わりまで読みきってしまう現象のことだ。これをオイラは、「一気読み」と勝手に名づけている*1。最も近しい一気読みの例として…

ひとりごとを、いまから少し。 表だっては言えないのですが、先日(有)に投稿した話――あれを書いてるとき「波に乗れなかった」というのは以前ここで言ったかと思います。 あのときは理由をあまりはっきりとは言わなかった(もとい、認めたくなかった)ので…

「ダブ(エ)ストン街道」(浅暮三文/講談社)

この世で最もメフィスト賞らしくない話――と言われているかどうかは知りませんが、明らかに他の受賞作と毛色が違うのは確か。なんせガチのファンタジーなのだから。 ひどい夢遊病のせいで行方不明になった彼女を追いかけて、秘境ダブ(エ)ストンに上陸した主…

「硫黄島」に観光問い合わせ殺到……でも一般人立入禁止

まあ観光地化しちゃうとゴミのポイ捨てだの景観破壊だので問題があるので、これを機に硫黄島を観光地として解放しろなんてことは言いませんが。 ただね、いまの硫黄島は閉鎖的すぎるという想いもあるのも確か。戦前に住んでた人たちは墓参ぐらいでしか帰れな…

……てなわけで、新作を(有)に投稿してきました。 今回は久々ですから。出来は……話のネタ・エサになんとかなれるかどうかというところ。忙しいかたはマジにスルーしてください。 まあもうすぐ、みんなのアイドルきょろの新作も出るみたいなのでね、オイラの…

一応、書いていた話を書ききった。まだ手直ししたいところがいっぱいあるので完成はしてませんが。 たかだか130枚ほどの話(それもたぶん習作)にどんだけ時間かかってんのかと、自分でも複雑な思いはあるところですが。いまは書ききったことに安堵してお…

電撃公式が更新されたので、ニート探偵(仮)の表紙を見に行く。 ……ゴスロリ、なんですかね。(引きこもりとの境界をうろうろしているような)リアルニート的な方向性はやっぱ入れにくいのか。 まあそもそも、世間的なイメージとしてニートと引きこもりが明…

「シルフィ・ナイト」(神野淳一/メディアワークス)

乱暴にまとめると、戦場で軍人同士がイチャラブする話。 この手の戦場イチャラブ話というのはいろいろと人によって意見が分かれるらしく、「すぐそばで命の奪い合いが起きてるってのに、ふたりだけでイチャイチャ世界にこもってんじゃねえ」との反発もたまに…

大西直宏引退

美浦の騎手なんでね、普段の競馬からそれほど親しんでたわけじゃないんですけど。福島や新潟ではけっこう名前を拝見してたし、なによりオイラ、カルストンライトオが好きだったんで。ああいうガムシャラな短距離馬が好きなんですよ、ええ。彼にタイトルをも…

「クロスオーバー 純白の蟲鎧」(伊東京一/エンターブレイン)

読了。進化した巨大アリさんたちと戦う異惑星の話。 オイラも大きな虫は苦手なので、作中での恐怖感は痛いほどわかりました(苦笑) 存在が苦手っていうんじゃなくて、殺すのが苦手なんだよね。大きい虫。4センチを超えてくるともうキツい。箸で摘んで窓か…

センバツの21世紀枠候補、各県推薦校が発表されてましたが、オイラのお母さんとか従兄妹の母校が入っててビビる。 まあ本大会に出ることはないでしょうが。いつの間に県大会ベスト4とかなってたんだろ。初戦負けがデフォのはずだったのに。

若ノ鵬ら新十両4人含む5人が十両昇進

まあ4人のうちロシア人ひとり、モンゴル人ふたりってことで、そのへんにいまの相撲界がよく象徴されてるなぁという感じはありますが。やっぱスポーツエリート相手には、ただの日本人では勝てんて。 若ノ鵬はまだ18歳。素質では露鵬以上とも言われており、…

井川に入札約30億円、ヤンキースへ

個人的には誰も日本人選手がいないところへ行ってほしかったのですが(笑) まあユニホームも似てるし、いいんじゃないでしょうか。特にビジターユニなんかはヤンキースのをパク……じゃない、参考にしていたわけだし。違和感ゼロですね。 しかし阪神は丸儲け…

「夢の樹が接げたなら」(森岡浩之/早川書房)

読了。デビュー作をはじめとする短編を集めた初期作品集。文庫での発売は02年だが、初出は99年にハードカバーとして出ている。当時浪人生で星界ファンだったオイラも当然そのハードカバーの存在は認識していたが、その時分はまだ1500円を越える本を…

ダンムーがなかなかダメジャーに勝てないのって、それってきっと「恋」だと思うんだよね。 兄も姉も優秀だった名門一家の妹が、周囲の期待(プレッシャー)に応えようと肩肘張って奮闘してきたんだけど。どうしてもかなわないアイツが現れて。悔しくて悔しく…

苛め自殺流行のなか、かつての自分/いまの自分を省みて、いろいろ考える。 こうした事件が起こると必ず出てくる論調として、「強くなれ」というものがある。あるいは「鍛えろ」とか。「弱い」から苛められるのであって、それを打破するには「強く」なるのが…

阪神球団に対する保証金29億円免除

当然の結論。というかここまでこじれること自体失礼な話。

旭鷲山引退

なんの前ぶれもなかったものだから、報道聞いてびっくりしましたですよ。まあおつかれさまでした。 パイオニアというのはいつの時代、どの分野であっても尊敬されてしかるべきものです。野茂英雄が行って活躍するまで選手の誰もMLBを選択肢のひとつにも入れ…

武装錬金

第1次パピヨン祭。 この蝶野が家のみんなをバシバシ殺しまくるくだり、オイラ一番好きなんだよね。スカっとするというのはまあそうなんだけど、錬金のなかで。蝶野の深い絶望が描かれてるというか――絶望から狂人にいたる過程が好きなんだね。狂いきって、た…

「ホラー・アンソロジー 悪夢制御装置」(篠田真由美・岡本賢一・瀬川ことび・乙一/角川書店)

ミステリ倶楽部のアンソロ本、再び我が奥地より発見さる。とりあえず「この巻以外は買ってないはず」という1年ほど前の発言を取り消して謝罪したい。 しかも出てきたのはホラーアンソロ。 なにを隠そうオイラはホラーなるジャンルがあまり好きではない。先…

井川放出容認か。まあオイラ自身は数年前から、「モチベーションが国内にない人間をいつまでも置いといてもしょうがないから出したれよ」という立場だったので、特にこの結果に文句とかはないけど……寂しくは、なるやね。近年頼りないところも多々あったけれ…

「星虫」(岩本隆雄/朝日ソノラマ)

10年間表舞台から遠ざかっていた作者が活動再開するにあたって加筆再刊されたデビュー作。再刊されたのは2000年ですが、確かにその直近10年間の社会情勢、風俗などがちゃんと踏まえられている。携帯電話とか作中で出てきてるし。 まあそんな本を6年…

はてダ間でデザインの共有が可能に――デザイン管理機能リリース

公開デザイン一覧とか眺めてるだけでも結構楽しい。 いまから言っておきます。もしかしたら、ある日突然ここのデザイン変えるかもしれません(笑)

「苛め」はやる方が「悪い」は半数以下、という調査結果

読んでカチンときた記事。 「いじめが悪いとは思いません。人が(いじめを)やるのもその人の個性だ」(公立小6年男子) こいつは自分が苛められてもまだ同じことを言えるだろうか。 まあ昔からこの手の論調というのはあったんだけど。オッサンになったいま…

「君たちはどう生きるか」(吉野源三郎/岩波書店)

本当になにを思って数年前買ったのか思いだせないのだけど。とにかく読了。イメージとしては、4月の頭に道徳の教材として配られる本という感じ。 基本的にオイラ、先生のありがたいお話などはあまり熱心に聞いてるような子ではなかったので、道徳の授業なん…

「ぼくがぼくであること」(山中恒/角川書店 isbn:4041417015)

読了。少年ドラマシリーズ原作連続攻略だぜ、という勢いで手を出す。流れに乗ってるときはそのまま乗っとけと。 とにかく母親の不快感がひどくてなかなかイラっとくるものがありましたが(しかも最後までいっても改心してないし)、おかげで読み進められたよ…

先日、電撃のメルマガが届きまして。そのなかの1月発売予定欄を見たら…… ◇───────────────────────────────◇ ◇神様のメモ帳 ◇ 【著/杉井 光 イラスト/岸田メル】 ◇───────────────────────────────◇ 大きな瞳、真っ白な肌、長い黒髪。アリスと名乗る少女は…